中学英語のやり直し

進行形(動詞のing形) – 中2英語やり直し #02

中学英語イメージリンク

進行形の文法解説

進行形は、「〜しているところだ」という動作が進行中であることを表します。基本の形は be動詞 + 動詞のing形 です。

現在のことを言う場合は am/is/are + 動詞のing形(現在進行形)、過去のある時点で進行中だったことを言う場合は was/were + 動詞のing形(過去進行形)を使います。

進行形の基本構造

時制 例文
現在進行形 am / is / are + 動詞のing形 I am playing soccer. (私はサッカーをしています)
He is studying now. (彼は今勉強をしています)
過去進行形 was / were + 動詞のing形 She was watching TV. (彼女はテレビを見ていました)
They were sleeping when I arrived. (私が到着したとき、彼らは寝ていました)

進行形は「今まさに行っている動作」や「(過去のある時点で)進行中だった動作」を表すのに使われます。

進行形の否定文

文の種類 例文
現在進行形の否定文 am / is / are + not + 動詞のing形 She is not watching TV. (彼女はテレビを見ていません)
過去進行形の否定文 was / were + not + 動詞のing形 They were not playing soccer. (彼らはサッカーをしていませんでした)

進行形の疑問文

文の種類 例文
現在進行形の疑問文 Am / Is / Are + 主語 + 動詞のing形 …? Are you studying now? (あなたは今勉強していますか?)
過去進行形の疑問文 Was / Were + 主語 + 動詞のing形 …? Was she reading a book? (彼女は本を読んでいましたか?)

書籍『中学英語イメージリンク』では、動詞のing形 についてもイメージがつかめるようにイラストを用いて解説しています。ご興味ありましたらぜひどうぞ!

練習問題

A. 次の文を現在進行形にしましょう。

1. I play baseball.(私は野球をします)
2. She reads a book.(彼女は本を読みます)
3. They eat dinner.(彼らは夕食を食べます)
4. We watch TV.(私たちはテレビを見ます)
5. He runs in the park.(彼は公園で走ります)

B. 次の文を進行形の否定文にしましょう。

1. She is cooking dinner.(彼女は夕食を作っています)
2. They are playing soccer.(彼らはサッカーをしています)
3. He is writing a letter.(彼は手紙を書いています)
4. I am doing my homework.(私は宿題をしています)
5. You are talking on the phone.(あなたは電話で話しています)

C. 次の文を進行形の疑問文にしましょう。

1. She is watching TV.(彼女はテレビを見ています)
2. They are studying English.(彼らは英語を勉強しています)
3. He is listening to music.(彼は音楽を聴いています)
4. You are reading a newspaper.(あなたは新聞を読んでいます)
5. We are walking to school.(私たちは学校へ歩いています)

解答・解説

A. 進行形にしましょう。(現在進行形)

# 解答 解説
1 I am playing baseball. 主語が「I」なので am を使う。
2 She is reading a book. 主語が「She」なので is を使う。
3 They are eating dinner. 主語が「They」なので are を使う。
4 We are watching TV. 主語が「We」なので are を使う。
5 He is running in the park. 「run」のing形は running となることに注意。

B. 進行形の否定文にしましょう。

# 解答
1 She is not cooking dinner.
2 They are not playing soccer.
3 He is not writing a letter.
4 I am not doing my homework.
5 You are not talking on the phone.

C. 進行形の疑問文にしましょう。

# 解答
1 Is she watching TV?
2 Are they studying English?
3 Is he listening to music?
4 Are you reading a newspaper?
5 Are we walking to school?

imagelink_banner1

まとめ

✅ 進行形は be動詞 + 動詞のing形 で作る。
✅ 現在進行形には am / is / are を使い、過去進行形には was / were を使う。
✅ 否定文は「be動詞 + not + 動詞のing形」の形にする。
✅ 疑問文は「be動詞 + 主語 + 動詞のing形 …?」の語順で作る。
✅ 進行形は「今まさに行っていること」や「過去のある時点で行われていたこと」を表す。

⬅️ 前に戻る 📖 目次 次に進む ➡️

【中学英語をやり直したい方へ】

中学校で習う英文法を書籍『中学英語イメージリンク』にまとめています。「日本語と英語におけるモノの見方の違い」など、よくある英文法の本とは違う視点から解説しています。

英語の背後にある自然さをイラストで表現しているので、文法用語が苦手な方でも読み進められると思います。ご興味ある方はぜひご覧ください。

中学英語イメージリンク

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。この記事の内容が面白かったと思っていただけたなら、SNS でシェアしていただけると大変嬉しいです。

SNS でシェアする
著者をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました