比較級・最上級・原級比較の文法解説
比較級・最上級は、形容詞や副詞の変化形で、ものや人を比較するときに使います。原級比較(as … as)は、形容詞や副詞そのままの形(原級)を使って、ものや人を比較するときに使います。
形 | 用法 | 例文 |
---|---|---|
比較級 | 2つの対象を比べて「より〜」を表す | My house is bigger than yours. (私の家はあなたの家より大きいです) |
最上級 | 3つ以上の中で「最も〜」を表す | Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. (富士山は日本で最も高い山です) |
原級比較 | 同じ程度であることを表す | Jane is as tall as Tom. (ジェーンはトムと同じくらいの高さです) |
比較級の使い方
比較級を使うと、「〜よりも◯◯」という表現ができます。
比較級の基本形
- 形容詞・副詞 -er + than(短い語)
- more + 形容詞・副詞 + than(長い語)
形容詞・副詞 | 比較級 | 例文 |
big | bigger | This room is bigger than that one. (この部屋はあの部屋より大きいです) |
easy | easier | This test is easier than the last one. (このテストは前回のものより簡単です) |
interesting | more interesting | This book is more interesting than that one. (この本はあの本より面白いです) |
最上級の使い方
最上級を使うと、「最も〜」という表現ができます。
最上級の基本形
- the + 形容詞・副詞 -est(短い語)
- the most + 形容詞(長い語)
形容詞・副詞 | 最上級 | 例文 |
big | biggest | This is the biggest house in the neighborhood. (これは近所で最も大きな家です) |
easy | easiest | This question is the easiest. (この問題が一番簡単です) |
interesting | most interesting | This is the most interesting movie I’ve ever seen. (これは私が今まで見た中で最も面白い映画です) |
不規則変化の形容詞・副詞
一部の形容詞や副詞は、比較級・最上級を作るときに 特別な変化 をします。通常の -er / -est や more / most のルールに従わないので、変化の形を覚える必要があります。
原形 | 比較級 | 最上級 |
good | better | best |
bad | worse | worst |
many / much | more | most |
little | less | least |
as … as の使い方
原級比較 as … as を使うと、2つのものを比較して「〜と同じくらい…」という意味を表せます。
用法 | 例文 | 日本語訳 |
---|---|---|
as + 形容詞 + as | She is as tall as her brother. | 彼女は兄と同じくらい背が高いです。 |
as + 副詞 + as | He runs as fast as Tom. | 彼はトムと同じくらい速く走ります。 |
not as … as | This test is not as difficult as the last one. | このテストは前回のものほど難しくありません。 |
not as … as は「〜ほど…ではない」という意味になります。
書籍『中学英語イメージリンク』では、原級比較の as … as が「~と同じくらい…」という意味になる理由についてもイラストを用いて解説しています。ご興味ありましたらぜひどうぞ!
練習問題
A. 空所に適切な語を入れましょう。
1. John is ( ) than Mike.(ジョンはマイクより背が高い)
2. This is the ( ) car in the shop.(これは店で最も安い車です)
3. My cat is ( ) cute ( ) your cat.(私の猫はあなたの猫と同じくらい可愛いです)
4. Tom is the ( ) player on the team.(トムはチームで最も優れた選手です)
5. Math is ( ) difficult ( ) English for me.(数学は私にとって英語より難しいです)
B. 日本文を英語にしましょう。
1. 今日は昨日より暑いです。
2. 富士山は日本で最も高い山です。
3. 彼はクラスの中で最も頭がいい生徒です。(頭がいい は smart を使う)
解答・解説
A. 空所補充
# | 解答 | 解説 |
1 | John is taller than Mike. | 「〜より背が高い」を表すので taller を使用。 |
2 | This is the cheapest car in the shop. | 「最も安い」を表すので cheapest を使用。 |
3 | My cat is as cute as your cat. | 「~と同じくらい…」を表すので as … as を使用。 |
4 | Tom is the best player on the team. | 「最も優れた」を表すので best を使用。 |
5 | Math is more difficult than English for me. | difficult は長い形容詞なので more difficult than を使用。 |
B. 日本文を英語にしましょう。
# | 解答 |
1 | Today is hotter than yesterday. |
2 | Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. |
3 | He is the smartest student in the class. |
まとめ
✅ 比較級 を使って「〜よりも◯◯」を表す。
✅ 最上級 を使って「最も〜」を表す。
✅ as … as を使って「〜と同じくらい…」を表現できる。
✅ good → better → best などの不規則変化に注意する。
⬅️ 前に戻る | 📖 目次 | 次に進む ➡️ |
コメント