英語イメージリンクの特徴

このサイトは、英語を学び直したい人のための英語学習サイトです。ただし、学校英語で習った内容を単に学び直すような内容ではなく、英語の背後にある自然さがわかるようにイメージを交えながら解説しています。

記事について

このサイトの記事は大きく分けて「英文法」「英単語」のカテゴリーに分類されます。

これ以外に「英語の学び方」「英語よもやま話」のカテゴリーに分類される記事も掲載しています。

著者からのおすすめ記事

英語の五文型を基礎からわかりやすく解説 やり直し英文法
英語を最初から学び直したい・基本的な文型をしっかりと理解したいという方向けに、英語の五文型をイメージを用いて解説しました。この記事でわかること英文の構成要素と基本的な役割五文型の構造と意味、イメージ文型と英語のモノの見方の関係英文の構成要素...
遠藤
遠藤
英文法といえば、やっぱり五文型ですよね。でも、何回勉強してもまたよくわからなくなって学び直すハメになっていませんか?そんなあなたもイメージを使えば、腹落ちできるかもしれません。この機会に五文型をしっかりと理解してしまいましょう!
英語をうまく話すコツ 英語のモノの見方を身につけよう
英会話で話そうとしたけれど、英語がうまく出てこなくて困ってしまったという経験はありませんか?そんなとき英会話のフレーズ集などで表現のストックを増やそうとしがちですが、もっとシンプルでパワフルな方法があります。この記事を読んで、英語が出てこな...
遠藤
遠藤
副題に「英語のモノの見方を身につけよう」とあるように、英語話者がどのような世界観でモノを見ているのかを説明しています。タイトルに「話す」という言葉が入っていますが、英語を話す予定がない人にもぜひ読んでいただきたいです。
get のコアイメージ解説・意味の樹形図・表現まとめ
get は英会話でよく使われますが、意味がすぐにわからないことが意外と多い英単語です。get のもつ幅広い意味をコアイメージや意味の樹形図を用いて解説しました。
遠藤
遠藤
このサイトで定番のコアイメージを用いた解説がどういうものなのかを知ることができます。同時に英会話でよく出てくる get についてもざっくりおさえられると思うので、get がいまいちつかみきれていない方はぜひどうぞ。

新着記事

新着記事一覧はこちら

find のコアイメージ解説・意味の樹形図、How do you find ~? の意味
find は「見つける」からの連想で「わかる」の意味が出てくることは比較的理解しやすいと思います。一方で、How do you find Hawaii? というセリフを「どうやってハワイを見つけたのか?」という意味だと勘違いしてしまうのもよ...
see+人+動詞の原形 と see+人+ing形 の違い(知覚動詞)
学校で「see+人+動詞の原形」と教えられたんですが、この前の試験で see her crossing のような ing形 を取っていました。see の後は動詞の原形じゃないんですか?また、もし ing形 を取ってもいいのだとしたら、どう違...
It doesn’t come cheap. の構造分析(文型、品詞)
comeのイメージについて質問させて頂きますm(_ _)mThe new model is awesome, but it doesn't come cheap.「新しいモデルはすごいけど、安くは買えないよ」買うということを、come で表...
see のコアイメージ解説・意味の樹形図
see と言えば「見る」という意味が真っ先に浮かびますよね?でも、see の意味はそれだけではありません。「わかる」「確認する」「会う」… このように see は幅広く使われる単語です。この記事では、日常会話でよく使われる see の用法に...
give in が「屈する、折れる」になる理由
give in は「屈する、折れる」という意味ですが、give の「与える」、in の「~の中に」からは連想しにくい意味ですよね。この記事では、なぜ give in が「屈する、折れる」という意味になるのかを解説しました。例文:I didn...

著者

遠藤雅義(Endo Masayoshi)
1980年生まれ。徳島県出身。東京大学理学部数学科卒。2012年から英語と日本語の研究をしています。TOEIC 835点(2014年3月受験)。専門は認知言語学。このサイトと著者についての詳細はこちら。著者の活動は X(旧twitter)にて最新情報を発信しています。

タイトルとURLをコピーしました